2つ目のバッジ
ポケモンORAS攻略TOP/ 攻略チャート~
106番道路
1.奥へ進み「カナシダ トンネル」へ
出現ポケモン
エネコLv8 (ノーマル)
ジグザグマLv8 (ノーマル)
ツチニンLv6~8 (むし/じめん)
ゴニョニョLv5~6 (ノーマル)
スバメLv6~8 (ノーマル/ひこう)
宝箱
むしよけスプレー
きずぐすり
ピーピーエイド(いあいぎりで進んだ先)
カゴのみ(いあいぎりで進んだ先)
スペシャルアップ
カナシダ トンネル
1.奥へ進み途中でイベント
2.「アクア(マグマ)だんのしたっぱ」とバトルになる
アクアだんのしたっぱ
ポチエナLv13 (あく)
賞金:520円
「デボンのにもつ」を入手
ポチエナLv13 (あく)
賞金:520円
「デボンのにもつ」を入手
3.道を戻り「カナズミシティ」へ戻る
出現ポケモン
ゴニョニョLv10 (ノーマル)
宝箱
モンスターボール
カナズミシティ
1.西北(左上)の「デボンコーポレーション」へ進みイベント
入り口で「スーパーボール」を入手
ポケモンマルチナビに「テレビナビ」の機能が追加される
「ダイゴへのてがみ」を入手
入り口で「スーパーボール」を入手
ポケモンマルチナビに「テレビナビ」の機能が追加される
「ダイゴへのてがみ」を入手
2.デボンコーポレーションを出るとイベント
3.「104番道路」→「トウカの森」→「104番道路」と道を戻る
104番道路
1.「ハギ老人の小屋」へ
2.「ハギ老人」と会話し「ムロタウン」へ
ムロタウン
1.奥の「ムロタウンジム」へ
▼ムロタウンジム(推奨Lv.16)▼
主に格闘タイプのポケモンを使っている
弱点の
飛行、エスパー、フェアリータイプのポケモンを連れて行こう。
居ない場合は、虫、岩、悪以外のタイプを連れて行こう!
弱点の
飛行、エスパー、フェアリータイプのポケモンを連れて行こう。
居ない場合は、虫、岩、悪以外のタイプを連れて行こう!
1.「バトルガールのミサト」とバトルになる
アサナンLv13 (かくとう/エスパー)
弱点は飛行、ゴースト、フェアリータイプ
賞金:416円
弱点は飛行、ゴースト、フェアリータイプ
賞金:416円
2.スイッチを押して明るい時に道を覚えて進もう
3.「カラテおうのタイキ」とバトルになる
ワンリキーLv13 (かくとう)
弱点は飛行、エスパー、フェアリータイプ
賞金:416円
弱点は飛行、エスパー、フェアリータイプ
賞金:416円
4.スイッチを押して明るい時に道を覚えて進もう
5.「バトルガールのシノブ」とバトルになる
アサナンLv11 (かくとう/エスパー)
ワンリキーLv11 (かくとう)
弱点は飛行、エスパー、ゴースト、フェアリータイプ
賞金:352円
ワンリキーLv11 (かくとう)
弱点は飛行、エスパー、ゴースト、フェアリータイプ
賞金:352円
6.スイッチを押して明るい時に道を覚えて進もう(左側の道)
7.「ジムリーダー トウキ」とバトルになる
ワンリキーLv14 (かくとう)
マクノシタLv16 (かくとう)
弱点は飛行、エスパー、フェアリータイプ
いいキズぐすりを1度使う
賞金:1920円
マクノシタLv16 (かくとう)
弱点は飛行、エスパー、フェアリータイプ
いいキズぐすりを1度使う
賞金:1920円
8.撃破後、「ナックルバッジ」を入手(レベル30までのポケモンが命令をきいてくれます)
⇒わざマシン08「ビルドアップ」を入手
⇒わざマシン08「ビルドアップ」を入手
2.ジムを出て北(上)に進み、「106番水道」へ
宝箱
ボロのつりざお(ジムの右側の釣り人と会話)
シルフのスカーフ(北の家の中で女と会話)
わざマシン36「ヘドロばくだん」(ジムクリア後、西北の家(集会所)の中で男と会話)
「3つ目のバッジ」へ
攻略チャート
- オープニング
- 1つ目のバッジ
- 2つ目のバッジ
- 3つ目のバッジ
- 4つ目のバッジ
- 5つ目のバッジ
- 6つ目のバッジ
- 7つ目のバッジ
- 8つ目のバッジ
- チャンピオンロード
- ポケモンリーグ
- エピソード デルタ
- バトルリゾート
- ポケモンリーグ(2回目)
- 強化(廃人化)ミツル
その他地域,イベント
伝説(準)/レアポケモン
- ラティオス/ラティアス
- レジロック/レジアイス/レジスチル
- レックウザ
- デオキシス
- ホウオウ/ルギア
- ユクシー/エムリット/アグノム
- ディアルガ/パルキア/ギラティナ
- レシラム/ゼクロム/キュレム
- レジギガス
- ライコウ/エンテイ/スイクン
- コバルオン/テラキオン/ビリジオン
全ポケモン入手方法
ポケモン情報(種族値)
アイテム攻略
- メガストーン入手一覧
- 技マシン一覧
- 秘伝マシン一覧
- 進化の石